「梅干しの歌」・・・なんとも味わいのある詩がありました。
明治時代に教科書に載っていたそうです。
そんな昔から、誰ともなく語り継がれたのでした。
ある時は替え歌で、ある時はその人なりのメロディーがつけられて・・・
とにかく、誰が作ったのか記録には残っていないようです。
このホームページに出てくる「うめぼしのうた」は、老人ホームの壁に貼られていた「おばあさんの語り書きうめぼしのうた」をもとに
新しくメロディーを創作したものです。
時空を超えて、新たなコンセプトのコミュニティーソング平成版の「うめぼしのうた」が誕生したのでした。
|
TOPICS 2003.8.18
音楽之友社出版「Theミュージックセラピー」に掲載されました!
ピアノアレンジ譜も載ってます。
 |
ご意見・情報をお待ちしています。 |
copyright 2003.02.18 Flower community broadcasting . ume-project
 |
HOME |
|